東京23区内を中心に展開しております。運用中の物件情報は公式ウェブサイト内で全て掲載しております。
Weaveアプリで問題を報告してください。メンテナンス・修理の日程をすぐに調整いたします。状況の確認が取れ次第、スタッフが問題を適切な対応を致します。
より詳しく理解することができるよう、weave Appから状況の説明、写真や動画のアップロードをお願いします。
コンシェルジュやフロントスタッフはおりませんので荷物の預かりサービスはございませんが建物内にお部屋毎のメールボックスと宅配ボックスがございますので不在時には荷物が宅配ボックスに保管されます。
お客様のご都合のいいタイミングで受け取りが可能です。
レジデントの皆様にとって快適かつ安全な居住環境を確保するため、ハウスルールが設けられています。
問題が解決しない場合は、当社までサポートを要請してください。ご状況の確認が取れ次第スタッフが適切な対応をします。
Weave Appまたへメールにて紛失した鍵の本数や状況のご報告をお願い致します。
営業時間内であればすぐに現地へ駆けつけます。営業時間外の場合は緊急避難先を確保してください。
シリンダーの破壊・交換は許可しておりませんので万が一交換の確認がとれた場合には鍵の紛失代と併せてシリンダー交換費用も請求致します。
紛失時は鍵1本につき15,000円をお支払いいただきます。
個人情報保護の必要性から入居者に関する情報を開示することはできません。世界各国の方々が利用されています。
最短契約期間は1ヶ月から可能で最長契約期間は18か月迄となっております。平均滞在期間は3ヶ月~6か月前後となっております。お客様のニーズによって滞在期間は様々な方がいらっしゃいます。
公式ウェブサイトの「今すぐ予約」の下にあるご希望の地域、、間取り、入居日/退去日をお選びいただくと、条件を満たす物件がすべて表示されます。
ご希望のお部屋が見つかりましたら「今すぐ予約」から 申込フォームに必要事項を記入してください。当社の契約チームがメールまたはお電話にて事前審査と契約内容の確認をいたします。
契約とお支払い手続きは、通常10分以内に完了できます。全客室は先着順でのご案内になります。予約と支払い手続きを最初に完了したお客様が客室を確保できます。
電子署名後に初月賃料と敷金をクレジットカード決済にてお支払いいただきますと契約締結となります。
初めに契約時にクレジットカード決済にて初月賃料と敷金をお支払いいただきます。
翌月以降はクレジットカード払いの請求書が次の1ヶ月が始まる7日前にシステムから登録メールアドレスへ自動配信されますのでリンク先はらお支払い手続きをお願い致します。
定期借家契約を締結している為、解約予告手続きをとらない限り、別の物件へ移動することはできません。解約手続き後に、別のお部屋で新規のご契約を締結していただく事で移動が可能となります。
確実に客室を確保(1ヶ月〜3ヶ月の滞在の場合)頂くためには、最初の月の賃料に10万円のセキュリティデポジットを加算した料金(割引前)をお支払いいただく必要があります。3ヶ月以上ご滞在になる場合は、最初の月の賃料にセキュリティデポジット(1ヶ月分の賃料と同額)を加算した料金(割引前)をお支払いいただきます。
デポジットは、賃貸契約の終了日前1ヶ月以内に銀行振込で返金されます。客室が定期的に清掃され、修復やインベントリアイテムの交換が必要なく、良い状態である場合には、デポジット全額が返金されます。
ご退去前に、すべての私物を撤去していただく必要があります。私物が残されている場合は、撤去・廃棄費用が課される場合があります。
最低契約期間は1ヶ月となっておりますので1か月未満の賃料設定はございません。
1ヶ月以上の入居の日数分の賃料に関しましては日割り計算となります。
物件が所在する区役所にて住所登録手続きを申請してください。
電磁媒体による2か月前迄の解約予告の申し出と担当者による受理が必要となります。
即時解約が必要な場合は2か月分の賃料または残存日数分の賃料をお支払いする事で解約が可能となります。
個人情報保護の必要性から入居者の出身地に関する情報を開示することはできません。世界各国の方々が利用されています。
当社の物件はインテリア・デザイナーがセレクトした家具・家電、ホテル品質の快適な寝具を備えており、
また公共料金、高速Wi-Fiも含むオールインクルーシブの賃料となっております。
さらに当社施設では、24時間稼働の防犯カメラによる万全なセキュリティ体制を整えています。
オールインクルーシブ料金に含まれるもの:
➤ 公共料金
電気、ガス、水道(月額の上限は1K,1R,1LDKは1万5000円、2LDK, 3LDKでは25,000円が上限です。
➤ エアコン(冷暖房)
➤ 高速Wi-Fi
➤ ホテル品質のマットレス・シーツ・カバー・枕
➤ 専用バスルーム
➤ リビング(ソファ付き)
➤ ワードローブ(ハンガー付き)
➤ ヘアドライヤー
➤ 靴箱
➤ スマートTV(YouTube, NetflixなどのインターネットTV。ローカルTVは視聴不可)
➤ 調理台、ケトル、電子レンジ、冷蔵庫を備えたキッチン
➤ 掃除機
➤ 洗濯機
➤ 基本的な修理・メンテナンスサービス(Weaveアプリ経由)
➤ 24時間稼働の防犯カメラ(共用スペース)
以下の費用は不要です。
➤仲介手数料
➤ 礼金
➤ 管理費
当社でレジデントの皆様の郵便、荷物、小包などを預かることはできません。レジデントの方のフルネームと客室番号を提示すれば、配達・配送員は客室のあるフロアまで入館することが許可されます。ただし、安全と防犯のため、上記の情報を持たない配送員は入館を許可されません。これに関して、当社は一切の責任を負いません。
客室タイプがシングルかダブルかによります。
シングルの客室の場合、防犯上の理由により提供可能な鍵は1つのみとなります。
ダブルの客室の場合、客室のレジデントとして登録されている方用に追加の鍵を提供しています。
リサイクルを含め、ゴミの分別は日本では一般的な習慣です。慣れるまでに時間がかかるかもしれませんが、廃棄可能なゴミの種類とゴミ回収の曜日を記した簡単なマニュアルがゴミ捨て場ごとに用意してありますので、詳しい指示に従ってゴミを廃棄してください。
賃料には電気・ガス・水道・高速Wi-Fi・家具家電一式・入退去時の一般清掃代・管理費・手数料・諸経費が含まれております。
Weaveが提供する全ての物件で住戸内専有部・廊下を含む共有部・敷地・バルコニー・階段・ルーフテラスを含む全エリアで禁煙となっています。喫煙が確認された住戸のお客様にはタバコ臭の除去の為に特別清掃代等が請求されます。
騒音元のお部屋の特定ができていない時は館内の目につく場所にて全入居者へ向けて騒音への注意喚起とご協力を促します。特定ができている時は入居者様へ直接注意喚起のご連絡を致します。
インベントリ・リストは、客室内の設備・備品とその状態がすべて記載されたリストです。ご入居時に、これらの設備や備品が客室内に揃っているかを当社が確認し、必要であれば代替品を補充します。この確認内容はリストに明記されます。リストに記載されているもので、客室内にないものや壊れているものがある場合、Weaveアプリからご入居後48時間以内にチームまでお知らせください。
ご入居時と同等の良い状態で客室をお戻しいただくためにも、毎日の清掃を推奨しております。ご退去時に、チームがインベントリ・リストの確認をお客様と一緒に行います。リストに含まれるアイテムに紛失・損害があった場合には、修理・交換費用が請求される場合があります。
ご退去前に、すべての私物を撤去していただく必要があります。私物が残されている場合は、撤去・廃棄費用が課される場合があります。
ご入居者の安全は、当社にとって最優先事項です。全ての物件が各安全基準に準拠するよう対策を講じております。すべての物件で24時間稼働の防犯カメラが設置されており、エントランスは入居者の鍵、または入居者より許可された人物以外は入館できないようになっています。
契約締結後から契約開始日までに契約を解約する場合には、違約金として支払い済の初月賃料を徴収させていただきます。敷金はご返金致します。
契約開始日以降の解約には2か月前の予告を必要とします。即時解約が必要な場合には賃料2か月分の違約金が必要となります。
契約期間が2か月に満たない契約においては2か月前予告は適用されません。
Weave Livingが提供する全ての物件でお子様とご一緒の入居が可能です。
小さなお子様がいらっしゃる場合には事前にお知らせくださいませ。
歯ブラシ・歯磨き粉、シャンプー・ボディソープ・飲食物類は備品に含まれませんが、施設近辺で購入することができます。
賃貸開始日の00:00以降であれば、いつでもチェックインが可能です。
09:00-18:00の営業時間内であればスタッフが現地にてcheck-inのお手続きをします。
営業時間外のチェックインをご希望の場合は、鍵を現地で入手してセルフ・チェックインする方法を契約開始日の数時間前に登録メールアドレスにオペレーションチームからご連絡します。
セルフ・チェックインをする場合にはハウスルールとして2営業日以内にオペレーション・チームが身分証と設備の確認の為に現地を訪問しますのでご希望の時間帯をお知らせください。
賃貸開始日の00:00以降であれば、いつでもチェックインが可能です。
09:00-18:00の営業時間内であればスタッフが現地にてcheck-inのお手続きをします。
営業時間外のチェックインをご希望の場合は、鍵を現地で入手してセルフ・チェックインする方法を契約開始日の数時間前に登録メールアドレスにオペレーションチームからご連絡します。
セルフ・チェックインをする場合にはハウスルールとして2営業日以内にオペレーション・チームが身分証と設備の確認の為に現地を訪問しますのでご希望の時間帯をお知らせください。
賃貸開始日の00:00以降であれば、いつでもチェックインが可能です。
09:00-18:00の営業時間内であればスタッフが現地にてcheck-inのお手続きをします。
営業時間外のチェックインをご希望の場合は、鍵を現地で入手してセルフ・チェックインする方法を契約開始日の数時間前に登録メールアドレスにオペレーションチームからご連絡します。
セルフ・チェックインをする場合にはハウスルールとして2営業日以内にオペレーション・チームが身分証と設備の確認の為に現地を訪問しますのでご希望の時間帯をお知らせください。
様々なお客様のニーズにお応えできるよう25平米~70平米,1LDK~3LDKまで多様なタイプのお部屋をご用意しております。お部屋の詳細につきましては公式HPをご参照くださいませ。
賃貸開始日の00:00以降であれば、いつでもチェックインが可能です。
09:00-18:00の営業時間内であればスタッフが現地にてcheck-inのお手続きをします。
営業時間外のチェックインをご希望の場合は、鍵を現地で入手してセルフ・チェックインする方法を契約開始日の数時間前に登録メールアドレスにオペレーションチームからご連絡します。
セルフ・チェックインをする場合にはハウスルールとして2営業日以内にオペレーション・チームが身分証と設備の確認の為に現地を訪問しますのでご希望の時間帯をお知らせください。
原則はスタッフ対応が可能な09:00-18:00のcheck-inをお願いしております。フライトの予定などで早朝や夜間など時間外の到着となる場合はSelf-Check-inも可能です。契約開始日の数時間前に登録メールアドレス宛に方法が送付されます。
Self-Check-in後、2営業日以内にスタッフがお部屋にて入居立会を行う必要があります。
コンシェルジュやフロントスタッフはおりませんので荷物の預かりサービスはございませんが建物内にお部屋毎のメールボックスと宅配ボックスがあり、不在時には荷物が宅配ボックスに預けられますのでお客様が物件へ戻り次第、ご自身で受け取りが可能となります。
先ずご契約確定時に配信されるメールよりWeave Appのダウンロードをお願い致します。
Weave App内から問題の報告を写真や動画付きでCASEとして送る事が可能です。
オペレーションチームが内容を確認しましたら適切な対応を手配しお客様へご報告いたします。
当社の物件では壁に絵画やアートを飾ることを許可しておりません。
壁・建具・設備にボンドやのり、テープ、粘着紙、釘、画鋲などを使用することも禁止事項となります。
現在、香港、シンガポール、東京に物件を展開しています。また、韓国のソウルにも支社オフィスを構えたため、韓国国内の物件も近日中にオープンする予定です。当社ではその他のアジアの主要都市への展開も計画しています。
2017年の創業以来、Weave Livingは8棟のWeave Place、6棟のWeave Studios(コリビング型アパートメント)、2棟のWeave Residences(家具・家電つきアパートメント)と2棟のWeave Suites(サービスアパートメント)をアジア太平洋地域にオープンしました。すべての物件において、「快適な都市生活をすべての人に届ける」という一貫したビジョンを掲げています。
Weave LivingのCEOであるサチン・ドシは、オーストラリア、香港、出生国であるインドでの居住経験を経た「グローバルシチズン」です。
APG、Merrill Lynch、Citiなどの国際的な金融機関で上級投資部門や投資銀行部門のリーダーを務めた後、アジア太平洋地域の不動産業界において20年近くの経験を有しています。
2016年には、新進気鋭の国際的なプロフェッショナルを選出するUrban Land Instituteの「40 Under 40」リストに名を連ねました。コンセプトの具現化とビジネスの創造・成長促進における才能と情熱を活かし、アジア太平洋地域において「快適な都市生活をすべての人に届ける」というビジョンを追及すべく、Weave Livingを2017年に設立しました。Weave Livingは、設立以来わずか5年足らずで10億米ドルの資産ポートフォリオを所有・運営管理するまでに急成長を遂げています。
同氏は、オーストラリア国立大学、工学・物理学科を第一級優等賞で卒業し、学業優秀な学生に贈られる勲章「ユニバーシティ・メダル」を受賞しています。
公式HPで「今すぐ予約」をクリックすると予約可能な物件が検索できます。表示されるシンプルなステップに従ってお支払い手続きを行うと予約を完了できます。
公式HPから検索、予約、支払い手続きを10分程度で完了できます。全客室は先着順でのご案内になります。予約と支払い手続きを先に完了したお客様が客室を確保できます。
当社の提供する物件はデザイナーが選定した家具・家電、ホテル品質の快適な寝具、広い収納スペースを備えており、最短3日以内に入居することが可能です。
最短1ヶ月から最長18か月(再契約可)、まで再契約可能型の定期借家賃貸契約を締結する事で公共料金、高速Wi-FiやスマートTVの料金をすべて賃料に含むオールインクルーシブのサービスを体験いただけます。
Weaveアプリをダウンロードして、スマートフォンから簡単にメンテナンスや清掃サービスを予約したり、イベントやアクティビティについて知ることができます。当社施設は、複数の公共交通機関やモール、飲食店などの様々な店舗が集まるエリアに位置しており、各地域の魅力的なサービスを利用可能です。
オンラインでの電子署名とクレジットカード決済により15分程度で定期借家契約の締結が可能です。
賃料と敷金以外の費用が原則不要なシンプルな料金体系とスピーディな契約が特徴です。
一般の家具家電が無い通常の賃貸借契約ですと必要となる礼金、仲介手数料、管理費、インターネット代、光熱費、駐輪場代、更新手数料、再契約手数料、鍵交換代、保証会社加入料、家具家電代、その他諸経費などはWeava Livingが提供するweave place シリーズでは必要ありません。
Weave Placeのすべての客室には、システムキッチンが備えられており、冷蔵庫、電子レンジ、ケトル、フライパン、包丁、及び収容人数分のカトラリーセットと食器・グラス類をご用意してあります。
Weave Place Ueno South では条件付きで契約が可能な住戸がございます。一部住戸のみが対象となっておりますので詳細は弊社リーシング担当者へご相談くださいませ。
審査の結果、お断りさせていただく事もございます。
東京に初めて住まれる学生のお客様には大学キャンパスや語学学校が多く集まるweave place-Waseda Park, またはweave place-Ryogokuなどをお勧めしております。
Weave Place シリーズではどの物件においても同じ基準の家具・家電や備品がご用意されております。
お客様がご利用される上で利便性の高いロケーションにある物件の中からご希望のお部屋タイプと契約期間をお選びいただければ快適な住環境が確保できます。
公共料金は賃料に含まれているため、電気・ガス・水道を個別に契約する必要はありません。さらに、高速Wi-Fiもすぐに利用できるため、ご入居1日目からストレスフリーの暮らしをお楽しみいただけます。
Weave Livingはアジア太平洋地域を代表するリビングセクターのスペシャリストとして現在、そして将来にわたって世界基準での物件所有・開発・運営管理を行っています。新築で物件を取得し、一部住戸は家具家電無しの一般賃貸物件を、一部住戸は家具家電付きのマンスリー物件を運用することで様々なニーズのお客様へ最適な住環境を提供します。
シーツ・掛け布団・枕などの寝具は用意されておりますがご入居中のリネン交換や定期清掃サービスは提供しておりませんので必要に応じてお客様にて手配をお願いしております。
弊社公式ウェブサイトにて室内の画像、図面、VR360によるバーチャル内見等、家具の配置状況を確認する情報の確認ができます。
実際に現地で内見をご希望される場合はご希望日時を選択してお問合せをお願い致します。
ご予約の際は、以下の情報・書類をご提出ください。
パスポートまたは運転免許証など顔写真付き身分証明書の鮮明な画像(jpeng.PNGなど)、
お申込フォーム内の必要事項の記入
契約開始日までに住民票のご提出(マイナンバーなし)
審査担当者より追加書類の提出等の依頼が入りましたらご対応をお願い致します。
審査の結果、ご入居をお断りさせていただく事もございますのでご了承くださいませ。
賃貸契約の再契約と最新の月額料金については、公式ウェブサイトをご覧いただくか、メール(live.jp@weave-living.com)で当社までお問い合わせください。
-延長
最長7日の滞在延長が可能です。延長料金は、契約時ではなく現時点での客室の月額料金をもとに日割り計算で算出されます。7日以上の延長は、月単位の更新と見なされます。
-再契約
ご利用中の客室での滞在を数ヶ月単位で更新する場合は、新規の定期賃貸借契約の手続きが必要となります。現時点での月額料金で再契約が可能とになります。
-賃貸契約の延長または再契約をリクエストする際の条件
賃貸契約の延長や再契約は、お客様の賃貸期間終了後にご利用の客室に他の方によるご予約が入っていない場合にのみ可能です。
-契約期間が2ヶ月未満の場合
契約開始日より客室は新規予約の対象となり、賃貸終了日翌日以降の予約を一般に受け付け開始しますので現在入居中のお客様も含めて先着順となります。
ご質問がある場合はお問い合わせください。